【X】Cygwin+Colinuxで遊ぶ【Window】


一応Windowsの中で動くLinux

学校の帰りに、図書館へ前々から狙っていたCD
(Journeyの"Infinity")を借りるつもりで行くと、
「WindowsPCでLinuxを優しく使おう!」なる
DVD-ROM付きの雑誌を発見。
そのまま半年ぶりに図書館で書籍を借りる事になった。

借りて帰って、早速家で遊んでみる。
DVDにKnoppixとFedora Core4が入ってるから
そのまま余ってるDOS/V機に食べさせて
Fedoraクリーンインストールして遊ぶのが
一番楽なんだけど、あいにく余ってるDOS/V機が
今のところ無いから、「Windowsでエミュレート」
の方向で行くことにする。
VMwareCygwinが紹介されてたけど、
VMwareシェアウェアなので必然的にCygwinに。
VMwareの方が本当のDOS/Vエミュレータだから
設定は楽なんだけどね。

で、なんとか本に書いてある通りにDebian
インストールして、CygwinでXwindowが・・動かん。
taskselでパッケージをインストールしろと書いてあるけど、
なんか「404 ERROR」って出てFTPサイトにつながらない。
前ちょこっとVineを弄った経験で
「apt-getとか使えないかな?」使えないかなと思っても
何をgetすれば良いかよく分からないからあんまり意味無し。
そんな経緯がありつつ、Xwindowのパッケージと日本語環境は
なんとかインストール完了。
やっとCygwinの中でtwmが動くようになった。
でもtwmだけじゃやっぱり寂しい。
ここまでで所要時間1時間半。
今週末簿記の検定なのに家に帰って勉強してない。
学校でも2時間勉強してるけどテラヤバス。

で、今度はFedoraCoreCygwinの中にインストール
しようと思って、色々いじってると
「インストールにはディストリのISOイメージが必要」
そりゃあ当たり前だ。と思って雑誌に付いてきた
DVD-ROMの中を探してもイメージファイルが無いぞ。
「FedoraCore4 収録」って書いてあるのに。
もしかしてDOS/V機で起動の時にディスクを入れて
インストールすると言う使い方しかできないのかな。